聖体と愛徳のはしため礼拝修道女会日本代理区のホームページです。

祈り-Ser-

わたしたちの生活の観想的次元は、内的、外的沈黙の雰囲気の中で真正なもの、みのり豊かなものとなる。そうした中で、神の声に注意深く耳を傾けていると、この世の痛みと悪の中で苦しんでいる人々の叫びがききとれるようになってくる。こうしてわたしたちの祈りが、神を呼び求める貧しさ、神に望みをかける信頼へとかえられる。(会憲 52)

2016年08月13日年の黙想

「聖霊はわたしたちの心に注がれ、私たちの中で祈り、私たちに祈ることを教える。毎日少なくとも1時間は神との個人的…続きを読む

2016年07月28日PTG(Posttraumatic Growth)と わたしのいのり

時に生活の中で、自分自身が「いのり」モードに入る時がある。 「性暴力 その後を生きる」(NPO法人レ…続きを読む

2016年07月22日マグダラの聖マリア

今日はマグダラの聖マリアの祝日です。本年6月3日に発表された教皇庁典礼秘跡省「教令」によって、記念日から祝日と…続きを読む

2016年06月29日聖体礼拝

私たちの生活を生かしている礼拝の精神の表現として、聖体のイエスを礼拝する。これは、会の使命の一つであり、各会員…続きを読む

2016年06月17日いやしをもたらす秘跡

 聖体祭儀はわたしたちを和解した共同体、また和解をもたらす共同体とする。これは、わたしたちが常に回心…続きを読む

2 / 3123